top of page

敗者の心境 をダラダラと

  • 執筆者の写真: Sweetgym
    Sweetgym
  • 2022年10月30日
  • 読了時間: 2分

先生って絶対的な強さがある。

自分の通ってたジムは全て、先生がめちゃくちゃ強かった。

だから、自分がジムをやるなんて1ミリも思わなかった。

先生って、チャンピオン!とか、世界ランカー!とかじゃないとやってはいけないと思ってたから。


しかしながら紆余曲折を経て、まさか自分のジムを持つことに。


未経験の方への指導とはいえ、たいして大きな実績を持っていない自分の技術が、

人からお金をいただく価値があるのか…?

とずっと思っていました。


「先生」と呼ばれるに見合った技術をもってるのか。と。


だから、自分に自信をつけるため、3月から練習を初め、試合に出ることにしました。


自分の練習を再開することで、その中で感じたことをクラスで伝えたい。


そして自分の技術もレベルアップしないとと。


更には、自分が試合をすることで、

「何か目標に向かって、会員さんと共に挑戦していく」

そんなジムにしたいと思うようになりました。


過去の実績がない分、今、頑張る姿でカバーするしかない。そんな感じかなと。




適度な仕事、適度な給料、適度な休日。


わざわざ挑戦なんてしなくても、現状で充分な方も多いと思います。


でも、何か想いがあるなら、絶対やって見るべきだと思います。

めちゃくちゃしんどいし、めちゃくちゃ怖いかもしれないし、嫌な気持ちになるかもしれません。

自分が情けなく感じることもあるかもしれません。(今の自分ココ)


でもその先にはきっと予想だにしないことがたくさん待ってると思います。




自分もまた懲りずに挑戦していきます。

「家でダラダラお菓子食べたいなー!」


「一日中寝てたいなー」


なんて思うこともありますが、夢中になれるものを見つけたとき、そんな気持ちはどっかにいっちゃいますよ。

無我夢中、一心不乱な自分に、人生1度は出会ってみては!


本日の敗者の感想でした!

 
 
 

最新記事

すべて表示
お願い&お知らせ

皆様へ いつもジムをご利用いただきありがとうございます。今日は、ジム運営に関しての大切なお知らせとお願いがあります。 ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、最近ジムの防音工事を何度か実施しました。これは、隣室(301号室)に入居希望者が現れるたび、「ジムの音が気になる」...

 
 
 

Comments


bottom of page